誰でも1歩目は同じ歩みから

昨日は夜に

初心者に向けての

神子元のお話しを

zoomを使ってセミナーをしました


なかなか難しい海を

難しいから自分で判断して!

というのは簡単で

でも

やっぱりニーズがあるなら

そこへご案内することも大切なことだなと


いえ

昨日のお昼にちょうど

とあるゲストが

「やっぱり見たいものを極めると

神子元とか

仲ノ神島とか

与那国とか

粟国とか

トライアングルとか

下曽根とか

そういうところを目指すよね」と


何か非現実的な

大物を見たいと思うなら

そういう場所に行くよなーと


実際

そのシーズンになると

回遊魚のように

同じゲストが

ぐるぐる回ってて

冬の与那国

春の粟国

夏の神子元

秋の下曽根などなど

どこかしらで

同じ顔を見合わせます笑


まだ50本ぐらいだと

そこら辺に行くと

初心者の部類で

1000本2000本が当たり前の世界なので

びびってしまいますが


とはいえ

そこの1000本のかたも

そんな時があったということで

最終的には

同じ気持ちっていうか

潜れる技量が全てというか

負けない気持ちっていうか


簡単ではないけれど

みんな

気持ちは一緒なので

そこについていける

前向きな気持ちとか

最低限の体力とか

準備とか

一言では言えないけれど


自分の行きたい海には必ず行けるし

行ってほしい

そして

そのためにスキルを上げ

体力をつけて

怖さと裏腹に

すげー楽しい海を皆さんに味わってほしい


そー真剣に思った1日でした。


ONLINE Dive Service

あなた好みのダイビングをお一人様よりご案内いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000