自分の技量を知ること
webの広告に出す写真を探していたら
懐かしい写真が出てきた笑
これは2013年のライセンスコース
に参加したゲスト
いや
いやいや
今でも覚えているぐらい
本当に余裕のある方々で
1本目から
いや
プールの講習から
笑顔もそうだし
動きも軽やか?で
上手すぎて
講習でやることはすんなり
だから
遊ぶことに時間がかけられたのを
覚えてます
まー
余裕とか
技術とか
そんなの人それぞれで
もちろん
楽しみ方も
人それぞれで
でも上手になればなるほど
海の楽しさは伝えることが多いんだな
うん
本当にそう思うんです
ちゃんと教えてくれる
ダイビングショップであれば
その人その人に合わせて
講習も遊びも教えてくれるから
自分のペースで楽しめるけど
もう
個人的に現地などを利用して潜っている人は
今一度
自分が上手いのか?下手なのか?
知る必要はあるんじゃないか?と思います
それにより
海なので
行ける人と行けない人が出てくるから
ゴールなんてないけど
目標としている海で
安全に楽しむためには
自分がどのくらいのレベルにいるのか?
知る必要はある
そう思う今日この頃です。
0コメント