珍しい生き物たち

ボロカサゴです

先日の熱海で必死になって探した1匹


まーまー

それなりの大きさなので

大体の場所を聞けば

わかる!ものですが

でも

でも

大きな海の中で

探すのは至難の技


いえ

自分がスゴイ!とかではなく

場所を聞いても

わからないことも多いなーと


ダイビングって

貴重の体験じゃないですかー

その貴重な経験の中で

珍しい生き物が見れる確率は

さらに少ないわけで

見せてあげられれば

素晴らしいし

見せてあげられなくても

しょうがないけど

もしかすると

一生のうちに

もう見れない可能性もあるんだよなーと


いやいや

ゲストによっては

アドバンス取って

満足して

10本ぐらいで潜らなくなってしまう人もいるだろうし

そもそも

珍しい生き物の価値とか

わからなければ

ただの生き物なんだよね


そうそう

ウツボの方が

よっぽど印象に残ってるんだよね

ちなみに

ウツボは毎回見れるけど

ボロカサゴは

100本に1回ぐらいかな??


生き物との出会いもあるけど

ダイビング自体そのものが

貴重な1本と思えるように

演出してあげる必要性を痛感する

今日この頃です泣


ONLINE Dive Service

あなた好みのダイビングをお一人様よりご案内いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000