ヒリゾ浜は変わらない?

5年ぶり?ぐらいの

ヒリゾ浜へ

行ってきました!


もちろん

ダイビングではなく

スノーケリングで

今回は一緒に講師をしている方々と

楽しんできました笑


講師の方々は

私と違って・・・強者ばかり

水族館の元館長

アフリカの現地日本ガイド

博物館のプランナー?

現役水族館の飼育員

などなど

まー

そんな方々なので

水に入ったら

全員散ってしまうという笑

時間制限もなく

ただただ入りまくり笑笑


さて

水中は

うーん

変わらず魚は多かったですが

近年の高水温のせいか

イソギンチャクは白化し

クマノミ見なかったなー

いる魚種が変わってきてますよね


人も多いのですが

平日にも関わらず

前よりも多種多様な方々がいらっしゃってる感じ

ヒリゾ浜は

スノーケラーの聖地と呼ばれてますからね

海を安全に

多くの人に楽しんでもらえるなら

こういった場所があることは

素晴らしいことではありますね



ONLINE Dive Service

あなた好みのダイビングをお一人様よりご案内いたします。

0コメント

  • 1000 / 1000